奈良旅行と伊賀忍者屋敷(ママ)
奈良旅行に行ってきました。
法隆寺、東大寺、興福寺、薬師寺、唐招提寺、平城京跡、からくり人形館に行きました。帰りに伊賀忍者屋敷に寄りました。
小学5年の国語の教科書に載っている千年の釘の本物を見ました。
伊賀では松尾芭蕉の生家の横を通ったので、車の中で俳句を作りながら帰ってきました。息子はブログに載せるのを嫌がったので私のものを載せます。
ボス鹿や 前歯むき出し 威嚇する(ちょうど繁殖期でメスを奪われそうになったオス鹿を見て)
鹿せんよ どんぐりよりも 人気なし(どんぐりを食べている横で鹿せんべいをもらっても見向きもしなかったので)
阿修羅像 もみじと同じ 朱色かな(そのままですが阿修羅は朱色でした)
« 科学実験教室を退会することに(ママ) | トップページ | お友達と放課後登校(ママ) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 森林公園(ママ)(2020.03.16)
- 奈良旅行と伊賀忍者屋敷(ママ)(2019.10.28)
- 浜松科学館みらいーら(ママ)(2019.08.30)
- なわとび五重とび(ママ)(2019.08.17)
- UFO博物館ならぬ宇宙科学博物館コスモアイル羽咋(ママ)(2019.08.16)